new





ミヤマ/miyama
White Line cup 150 窯変呉須・ビスク
カラス質を多く含む美濃の白磁土を1340度という高温で焼成することで、薄く透き通るような白いうつわができあがります。
表面は艶のないビスク。艶の無いシャープな質感が美しいフォルムを際立たせます。もちろん吸水性は無いため、汚れが染むこともありません。
飲み口の上辺には窯変呉須の紺色の模様が入ります。
窯変呉須とは通常より融けやすく調合した紺色の絵の具を用いることで、窯の中で流れるように動き特徴的な模様を描きます。
そのため模様には個体差があります。
(模様のご指定はできません。)
レンジ、食洗機対応。
サイズ:直径70mm 高さ70mm(実用150cc)
材質:磁器
表面仕上げについて
磁器土の美しさを感じていただくため、器外側に釉薬をかけず、しっとりとした磁器土の質感を生み出しています。
通常、磁器は釉薬のガラスコーティング無しでは汚れが付き易くなりますが、これらの磁器は、不純物が少なくきめ細かい磁器土を一般より高温で焼成し、素材自体からガラス化させることで、釉薬をかけなくても汚れを防ぎ安心してご利用いただけます。
商品CD:100030134
製造元:株式会社ミヤマプランニング
原産地:日本