


SOLD OUT
江戸時代の浮世絵師、歌川国芳。山東京伝による読本「忠義伝」の一場面、源頼信の家老大宅光国と平将門の遺児で妖術を操る滝夜叉姫との対決の場面。
御簾を破って大きく半身を乗り出す巨大な骸骨は、妖怪「がしゃどくろ」のイメージと重なっている。
サイズ:4cm x 5cm
刺繍糸:レーヨン100%、シート:ナイロン100%
【シール/アイロン両用タイプ】
2018年よりシール/アイロン両用タイプにモデルチェンジしました。
従来のようにアイロンで布などに貼り付けられるほか、ステッカーのように固いものや熱に弱いものにも貼付けることができます。衣類などに貼り付ける場合はアイロンのご使用をおすすめします。
シールは長時間つけたままにしていると、より粘着力が増します。とれにくくなる場合がありますので、ご注意ください。
アイロンで貼り付ける場合は、圧着する素材自体が熱に弱い場合はご注意ください。
より強度を高めるには、ミシンでの縫い付けをお勧めします。
京東都
ニッポン、京都発、東京経由~世界行。
「京東都(きょうとうと)」は、ニッポンの伝統 =「京都」とニッポンの今 =「東京」を掛け合わせたブランドネーム。
京都の刺繍工房と一緒に、新しい文化継承のかたち・刺繍の可能性を考える「京都発、東京経由~世界行き。」の、刺繍ブランドです。
商品CD:100180696
製造元:京東都
原産地:日本